ペットの中でもとても人気の高い猫ちゃん。飼い主さんたちは愛らしい姿に日々癒やされていることでしょう。そんな猫ちゃんの魅力といえば、甘え上手でおねだり上手なところ。
とくにおねだり上手さは他の動物たちにくらべてピカイチかもしれません。猫ちゃんたちの可愛らしい仕草や表情でご飯やおやつをおねだりされて、飼い主さんが食べているものをついついあげてしまう…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、実は猫ちゃんに与えてはいけない危険な食べ物があるのです。それを知らずに与えてしまって体調が悪くなってしまった…なんてことがないように、この記事では猫に与えると危険な食べ物を詳しくご紹介していきます。

猫に与えると危険な食べ物とは
チョコレートは絶対に与えてはいけません!
猫に与えるともっとも危険な食べ物は、チョコレートと言われています。しかし、家にチョコレートがあるのは日常茶飯事という方もいらっしゃるのではないでしょうか。人間にとっては美味しい食べ物でしかないのですが、実は、チョコレートに含まれている成分の「テオプロミン」は、猫にとって非常に厄介なのです。では、テオプロミンとはいったいどのような成分なのでしょうか。
調べてみると、ココアの原料に含まれるカカオに含まれる苦味成分のようです。実際に猫を飼っている方たちから、「チョコレートをあげたら死んでしまう可能性が高い」という話もよく耳にします。
チョコレートの種類によっても異なりますが、猫ちゃんの体重1kgあたり90~100㎎を摂取すると中毒症状に陥るとされています。また、250~500㎎程度の摂取で致死量に到達するそうです(※1)。
ネギ類も猛毒
チョコレート以外にも、猫に与えてはいけない食べ物は日常に山積しています。人間の生活には必要不可欠な玉ねぎ、ニラ、ニンニクなどのネギ類は、ついうっかりキッチンに放置しがちです。誤って猫が食べてしまった場合、ネギ類に含まれる「アリルプロピルジスルフィド」という物質が赤血球を破壊してしまい、貧血や嘔吐などを引き起こします(※1)。
アボカドもアウト
アボカドの果肉には、「ペルシン」という成分が含まれています。これが猫にとって良くありません。果物の王様と称されるアボカドですが、人間以外の動物が食べると、嘔吐や下痢、呼吸困難などの症状を引き起こします(※2)。王様も万能ではないのですね。
アワビもNG
そうそうアワビなんて高級品は自宅にはないものですが、アワビの肝に含まれているピロフェオホルバイド」という成分が皮膚炎を招くことがあります(※3)。
牛乳までダメなの?
猫は、牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素を持ち合わせていないことが多いことから、人間よりもお腹を下してしまいます。子猫などにはミルクをあげたいなあ、と思いがちですが、人間用の牛乳ではなく、猫用のミルクを与えるようにしてください。
与えすぎがいけない食べ物もある
お魚加えたドラ猫、は間違いだった?
猫といえば、魚が大好きなイメージが国民的アニメから強いですよね。実は、魚はあげすぎてはいけない食べ物です。とくに、サバやイワシなどの青魚は、大量に摂取すると内臓脂肪や皮下脂肪に炎症を起こしてしまいます(※4)。
イカもあげすぎはダメ
魚貝つながりで、イカなら食べてもいいのではないか、と思いがちです。少量なら問題がありませんが、イカの内臓に含まれている成分が猫の体内のビタミン1を破壊してしまいます(※5)。
誤って危険な食べ物を食べてしまったときはどうする?

速やかに動物病院へ
素人療法は危険です。放っておいても事態が改善することはありません。まずはかかりつけの動物病院へ連れて行きましょう。
「何を食べたのか、いつ食べたのか、どのくらい食べたのか」記録して、動物病院で説明できるようにしておきます。
パニックになるとなかなか冷静に物事を考えることができません。とにかく吐かせなければと猫の口に指を入れる方もいらっしゃると思いますが、まずは何よりも動物病院へ行くことが先決です。
動物病院の先生はプロですから、胃の洗浄などの適切な処理を行ってくれます。
おわりに
猫は、自由自在に家の中を走り回るのが仕事です。そこに食べ物があれば、食べてみようというのが当たり前というもの。しかしながら、命の危険にさらされる食べ物もあるということを飼い主は知っておかなければいけません。
ペットは大切な家族ですから、長生きしてもらえるよう、人間のミスで家族をなくすことがないようにしましょう。もし誤食してしまったら、速やかに動物病院に連れて行くことが大切です。
(※1) 参照元: 犬と猫の中毒 | 山田動物病院
(※2) 参照元: アボカドは猛毒 | 三郷のくみ動物病院
(※3) 参照元: 犬、猫が食べると危険なもの アワビ、サザエ|埼玉県新座市(志木,朝霞,朝霞台,清瀬)の動物病院(ペットクリニック)ならふじわら動物病院
(※4) 猫に与えてはいけない食物 | 神戸フランダース犬猫皮膚科動物病院
(※5) ケアと健康管理 | あさか台動物病院・朝霞市 動物病院